8月26日(水) 【オンラインセミナー】豆蔵DX推進塾 第1回 開催!『DX推進の壁~日本の企業文化に適したDXを推進するためには~』

8月26日DX推進塾_第1回

豆蔵DX推進塾 第1回 開催!『DX推進の壁~日本の企業文化に適したDXを推進するためには~』

豆蔵では、DXを推進するための様々なノウハウをWebセミナーにて提供していきます。
第1回目は、DX推進を阻む壁とそれを自社で明らかにする手法について議論します。

欧米のみならず日本においてもデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進が検討されている状況になってきています。しかしながら、実際に各企業が実践しようとすると、様々な壁があり推進できないケースが多い状況です。

本セミナーでは、 欧米での取組と日本で先進的に取り組んでいる企業の進め方の違いに着目し、日本型のデジタルトランスフォーメーションのあり方について、大学の先生など有識者の知見と本セミナーに参加されている企業と豆蔵のナレッジを用いて、デジタルトランスフォーメーションの進めかたの手法論を検討します。

皆様のご参加をお待ちしております。
 

セミナー概要

【日時】

2020年8月26日(水) 15:30~17:00

【場所】

本セミナーは、オンラインセミナー(Web配信のウェビナー)です 

【対象】

● DX推進計画を立てようと思っているがどう立案したらよいかわからない方
● DXを推進しているが、なかなか成果があがらない方

【プログラム】

15:30 - 15:35 オープニング

15:35 - 16:20

『デジタル・トランスフォーメーションとその課題』

国立大学法人一橋大学 経営管理研究科
教授  工学博士 神岡 太郎氏

【概要】
昨今日本でも、他国に比べて遅ればせながら、デジタル・トランスフォーメーション(DX)が流行しています。
ただ、これだけDXという言葉が氾濫していながら、断片的な議論が多く、DXの本質的な問題が後回しにして、テクノロジーの議論が中心になりがちです。
本講演では、DXとは何か、DXの何が難しいのか、DXをどうとらえるべきか、についてお話しさせていただきます。

16:20 - 16:30 休憩

16:30 - 16:50

『日本企業におけるDX推進の壁とは、それを乗り越えるためには!』

国立大学法人一橋大学 経営管理研究科
教授  工学博士 神岡 太郎氏

株式会社豆蔵
デジタル戦略支援事業部
副事業部長 金子 聖史

【概要】
DXを企業で推進していくためには、「リーダーシップ」「マインド」「組織」「人材」「プロセス」など様々な改革が必要になってきます。
これまで豆蔵がDXを支援してきたノウハウを体系的にまとめたDX推進診断チェックシートの一部を利用して、日本企業が直面するDXを推進する上での壁とその解決の糸口にについて神岡先生と対談形式でお届けします。

16:50 - 17:00

『DX推進診断サービス』

株式会社豆蔵
デジタル戦略支援事業部
第1グループ長 山口 祐治

【概要】
豆蔵が提供する、DX推進に課題をお持ちの企業様向けの診断サービスについて紹介します。
 

【登壇者】

● 講演者
国立大学法人一橋大学 経営管理研究科
教授  工学博士 神岡 太郎氏

Digital TransformationやCDOに関心をもつ。国際CIO学会会長、政府情報システム改革検討委員会委員(総務省)、高度ICT利活用人材育成推進会議座長(総務省)、トレーサビリティ・サービス推進協議会座長(国土交通省)を歴任。
『デジタル変革とそのリーダーCDO』(同文館)『マーケティング立国ニッポンへ』(日経BP社)他 に論文多数。
 

● モデレーター
株式会社豆蔵 デジタル戦略支援事業部
副事業部長 金子 聖史

2012年に大手ユーザー系情報システム会社より豆蔵へ転職し、総務省高度ICT利活用人材プロジェクトや総務省オープンデータ実証プロジェクトなどを経験し、豆蔵で民間企業向けサービスとして、DX推進を支援するデジタル戦略支援事業部を立ち上げ、AI、RPA、チャットボットなど数多くのDX関連のプロジェクトを支援。

【定員】

30名

【参加費・申し込み】

参加費無料

こちらのフォームよりお申込みください
※外部チケット管理システム(peatix)を利用いたしております

【主催】

株式会社豆蔵