豆蔵 CBTOの浦川 伸一が8月29日開催の「BSIA×CIO賢人倶楽部シンポジウム2025」にて講演いたします!
豆蔵 CBTOの浦川 伸一が、8月29日(金)開催の「BSIA×CIO賢人倶楽部シンポジウム2025」にて講演いたします。
近年の生成AIの進化は、あまりに劇的で、日常開発業務で使い倒し、明確に成果を出しているエンジニアは、まだまだ少数派ではないでしょうか。生成AIの本格活用が、今後の仕事にどう影響していくのか、なかなか体系的に捉える機会も少ないように思います。そこで、本イベントではベンダーおよび事業会社、情報子会社に所属した経験から、昨今の生成AI最新機能の活用例を取り上げ、新たな時代に突入したDX/IT部門や情報子会社のあるべき方向性について、皆さんと議論したいと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。
イベント開催概要
名称
BSIA×CIO賢人倶楽部シンポジウム2025
「昭和100年の節目に令和の経営を考える」
~民主化されるテクノロジーでビジネス改革、新しい価値創造に挑戦しよう!~
主催
NPOビジネスシステムイニシアティブ協会
CIO賢人倶楽部
開催日時
2025年8月29日(金) 10:00~18:00(受付開始9:40~)
※浦川 伸一の講演時間は 14:10~14:50になります
開催場所
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
参加費
5,000円
※事前登録が必要です
定員
300名