
3月7日(火)第26回豆寄席開催!『SWEBOK V3からV4への革新にみるソフトウェアエンジニアリングの発展』(オンラインセミナー)

豆寄席(まめよせ)開催 『SWEBOK V3からV4への革新にみるソフトウェアエンジニアリングの発展』【オンラインセミナー】
講演者が取りまとめたIEEE Computer Society発行のソフトウェア工学知識体系Guide to the Software Engineering Body of Knowledge (SWEBOK Guide)の最新版V4の内容を解説します。具体的には、2014年発行の前バージョンV3からV4への進化の方針、新設知識領域(アーキテクチャ、運用、セキュリティ)、全体にわたって組み入れられたアジャイル開発プロセス、ならびにAI for SE・SE for AIの新規言及を中心に解説します。
セミナー概要
日時
2023/3/7 (火) 18時30分~20時00分
プログラム
18:30~20:00 豆寄席 SWEBOK V3からV4への革新にみるソフトウェアエンジニアリングの発展 ※質疑応答含む
講師
鷲崎 弘宜氏
早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所所長、国立情報学研究所 客員教授、システム情報 取締役(監査等委員)、エクスモーション 社外取締役。
会場
Zoomにて実施
定員
50名
参加費・申し込み
参加費無料
こちらのフォームよりお申込みください
※外部サイトconnpassを利用しております
主催
株式会社豆蔵