CMM/CMMI 講座_レベル2_SEPG向け

概要

国内でCMMの適用事例が最初に報告されてから早10年。今やCMMは、組織のプロセス改善、また体質改善の最も有効なツールとして広く普及するに至っています。


CMMを使って改善を進めるには、先ずはCMMを正しく、そしてよく、理解しておく必要があります。CMMの適用を間違うと、思っているような改善効果は得られません。


現在ではCMMについては、多くのセミナーが開催され、多くの書籍が出版されています。しかし残念ながら、それらだけでは十分な理解に到達するのは難しいようです。CMMが難しいのは、その内容と現実とのギャップにあります。しかし、上にあげたセミナーや書籍の中心となっているのは、CMM自体に対する解説であり、それだけではこのギャップは埋まりません。


本コースは、具体的な活動イメージを示しながら、CMMのポイントを解説していく、実践的なCMM教育コースです。豆蔵はこれまで多くの企業のCMMに基づく改善をお手伝いしてきました。そこでの経験、ノウハウを基に作ったのが、本コースです。


CMMとは何かを理解したい方、あるいはさせたい方、これからプロセス改善を進めようと検討されている方に最適です。どうぞ、お試しあれ!

日数

1日

時間

6時間 (10:00 ~ 17:00)

教育受講料(税込)

オンサイト : 440,000円
※想定受講者数20名。受講者数が20名を超える場合は費用が変わります。

対象者
  • プロセス改善推進者
  • 現場開発者
  • 現場管理者
  • 上位管理者
前提条件

ソフトウェアに関する基礎知識を持っている事

到達目標
  • CMMの基本概念、全体構造、並びに各プロセス領域の目的が人に説明できるようになる。
  • アセスメントの各弱み(所見)に関し、あるべき姿とともに、指摘内容が人に説明できるようになる。
  • CMMの原テキスト(ex. TR-25)に基づき、自らプロセスの検討・定義が始められるようになる。
  • CMMIの採用or利用に関し、具体的な検討が行えるようになる。
講師より

国内でCMMの適用事例が最初に報告されてから早10年。今やCMMは、組織のプロセス改善、また体質改善の最も有効なツールとして広く普及するに至っています。CMMを使って改善を進めるには、先ずはCMMを正しく、そしてよく、理解しておく必要があります。CMMの適用を間違うと、思っているような改善効果は得られません。

現在ではCMMについては、多くのセミナーが開催され、多くの書籍が出版されています。しかし残念ながら、それらだけでは十分な理解に到達するのは難しいようです。

CMMが難しいのは、その内容と現実とのギャップにあります。しかし、上にあげたセミナーや書籍の中心となっているのは、CMM自体に対する解説であり、それだけではこのギャップは埋まりません。

本コースはそのギャップをフォローすべく作成しており、より実践的なコースとなっています。

内容

1. はじめに
1) 本講座の主な内容
2) 本講座の構成
3) 本講座を受けての達成目標
4) 講義進行の目安
 

2. CMM普及の背景と現状
1) 現状~組込み系の場合~
2) 周囲の取り組み状況
3) 何故CMMなのか?
 

3. CMMの全体概要
1) CMMとは
2) CMMの基本思想
3) CMMのプロセスの定義
4) 5段階からなる成熟度モデル
5) 各成熟度のプロセスの状態
6) CMMの改善効果
7) CMMのモデル構造
8) 各成熟度のKPA
9) コモンフィーチャー
10) KPとゴール、成熟度の関係
11) IDEALモデル
12) CMMからの主要なメッセージ
 

4. レベル2の各プロセス領域の概要
1) レベル2プロジェクトのプロセス領域構成
2) 要件管理(RM)
3) ソフトウェアプロジェクト計画(SPP)
4) ソフトウェアプロジェクト進捗管理(SPTO)
5) ソフトウェア構成管理(SCM)
6) ソフトウェア品質保証(SQA)
7) ソフトウェア外注管理(SSM)
 

5. CMMIについて
1) CMMIとは
2) CMMIにおける統合の狙い
3) CMMIの統合の過程/ベースモデル
4) SW-CMMからのモデル上の変更点
・連続表現の追加、専門分野の導入、プロセス領域の構成の見直し、モデル構造の変更
5) モデル内容面/記述面での変化
 

6. CMM使用の留意点
 

7. 改善事例


《参考》
「CMM/CMMI講座」 には、他に下記の3講座があります。

■ CMMI 講座_レベル3_SEPG向け ( 1日間 )
具体的な活動イメージを示しながら、CMMIのレベル3の全体像、各プロセス領域のゴールの内容・レベル、各プラクティスの概要・ポイントを学んでいくSEPG向けコース。

■ CMMI 講座_レベル2_概要 ( 1日間 )
具体的な活動イメージを示しながら、CMM/CMMIの基本概念、全体構造、並びにCMMIレベル2の各プロセス領域の概要を学んでいく開発者向けコース。

■ CMMI 講座_レベル3_概要 ( 1日間 )
具体的な活動イメージを示しながら、CMMIレベル3の各プロセス領域の概要を学んでいく開発者向けコース。