サービス概要
豆蔵のCIO・IT戦略支援は、経営、ビジネス、技術の観点をもって、お客様から求められる人材要素を提供し、実際のご支援・参画を通して成果を提供しています。さらには、ベースとなる知見や調査過程の思考や試行、さらには結論までのプロセスを明確化し、お客様に積極的にトランスファーしていくことも心がけております。
特長
豆蔵は、以下の観点でCIO・IT戦略を定義し、支援しています。
- 
	戦略パートナー 
 経営陣の一員として、経営戦略を展開させるための、ITの観点を持った積極的な参加者
- 
	戦術の実行者 
 戦略を実行する上でのコントロールタワーとして実行する責任者
- 
	ニーズに応える支援者 
 関係者の問題を把握し、ビジネス志向の支援を実施
支援例
豆蔵の考えるCIOに必要な要素とは、以下にあります。
CIOのポテンシャル = 経験 + 知識 + 人的資質 + ツール + 組織
その各々を以下のものと考え、サービス提供いたします。
| 要素 | 支援内容 | 
|---|---|
| 経験 | 組織知をガイドとして整備し経験不足を補完。演習を中心とした研修を実施 | 
| 知識 | コアコンピタンス、カリキュラム、ガイドにより体系的に整備 | 
| 人的資質 | CIOコースへの参加による意識付け | 
| ツール | ガイド付録のテンプレート群の提供 | 
| 組織 | CIOとPMOの連携を視野に入れたガイドの提供 | 
「IT戦略・ITガバナンス」「IS実行管理」分野だけでなく、「経営戦略」「情報活用戦略」「業務・プロセス改革」分野の知識が強く求められるため、重点的に支援いたします。
これにより、IT思考能力が向上し、結果としてIT技術における競合優位性を自社で確立できます。また、イニシャル・コストからランニング・コストに至るまで低減させるとともに、戦略的IT投資の実現が図れます。
